大腸内視鏡検査(大腸カメラ)

大腸内視鏡検査について

大腸内視鏡検査について

大腸内視鏡検査は「大腸カメラ」とも言われています。

大腸の病気というと、大腸がんや大腸ポリープ、悪性リンパ腫、さらに潰瘍性大腸炎やクローン病といったIBDに至るまでさまざまなものがあります。
こうした病気をいち早く見つけ、早期治療に繋げていくことが大腸内視鏡検査の大きな役割です。

大腸カメラ検査とは

胃内視鏡検査同様に、先端にカメラがついた細いチューブを体に通していきます。
大腸カメラは肛門から挿入して大腸及び小腸の一部を観察する検査です。
従来の検査ではなかなか見つけられなかった初期のがんを見つけたり、原因が究明されていない炎症性腸疾患を診断したりと、さまざまな用途で使用できます。

当院の大腸カメラが選ばれる理由

当院の内視鏡検査は、患者さんに負担が少ない方法を重視しています。
大腸カメラを行う際には、鎮静剤や鎮痛剤を用いて眠っている状態で検査を行うことも可能です。
また、検査後はゆっくり体を休めていただき、鎮静剤の効果がきちんと切れてから検査結果の説明を行います。

当院の大腸内視鏡検査

内視鏡検査では、腸に空気を入れながら観察をしますが、お腹が張って辛いという患者さんも少なくありません。
当院では、空気を入れる際に患者さんの負担を軽減したいと考え、粘膜から吸収されやすい炭酸ガスを使用するようにしました。検査後のお腹の張りを和らげ、負担の少ない検査を受けていただけるようにしています。

大腸ポリープ切除

大腸ポリープ切除

当院では、大腸カメラを用いたポリープ切除にも対応しています。

ポリープは基本的に良性の腫瘍ですが、放置することでがん化するリスクが見受けられる場合は早めに切除することが大切です。

コールドスネアポリペクトミーについて

当院が行う大腸ポリープの切除方法は「コールドスネアポリペクトミー」と言い、ポリープに直接スネアという輪をかけ、結紮して切除します。
ポリープを焼き切る従来の方法に比べて出血が少なく、腸に穴があく穿孔というリスクも大きく軽減されます。

一方で、10mm以上のポリープやがん化が疑われるポリープの切除には適していないため、そういった場合は医療連携を取りながら処置が可能な医療機関をご紹介します。

top
炎症性腸疾患 IBD 専門サイトはこちら
0926810553 WEB予約 オンライン診療 炎症性腸疾患(IBD)専門サイト